「習近平資料室を閉鎖しろ!」とソウル大学で暴れた男、三段棒持参で現行犯逮捕

海外の反応

「習近平資料室を閉鎖しろ」…ソウル大学で暴れた40代男性を逮捕
ソウル大学で「習近平資料室」の閉鎖を要求し、三段棒で暴れた40代の男性が警察に逮捕された。

出典:https://n.news.naver.com/article/052/0002188386?

まだあったの?習近平資料室って。

5月2日、ソウル大学の図書館で「なぜここに習近平の資料室があるんだ!」とご立腹になった40代男性が、なんと三段棒を振り回して大暴れ。現場に駆けつけた警察によって、そのまま現行犯逮捕されました。

いやいや、三段棒って・・・。

場所はソウル大学冠岳キャンパスの中央図書館。男性は「習近平資料室を閉鎖せよ!」と叫びながら、館内でプチ修羅場を展開した模様。現在、警察が暴行被害者の有無や動機の詳細を捜査中だとのこと。

それにしても、習近平資料室ってまだ存在してたことにまず驚き。設置されたのは2015年、つまりあの朴槿恵政権時代。中国の国家主席・習近平が韓国を訪問した記念として、記帳や寄贈本を展示するためのスペースを作ったらしい。うん、そういうのは2015年で止めておいた方が正解だったんじゃない?

今や日中韓の空気感も様変わりしてる中で、資料室だけはしっかり生存。まるで誰からも忘れられた記念碑。ある意味、ホラー。

もちろん暴力はいけない。三段棒持って突撃するのは論外。でも「え、まだあったの…?」ってツッコミを入れたくなる気持ち、ちょっとだけ分かってしまうのが複雑だわ。

記念って一度作ると取り壊すのが難しいんだよねぇ。特に政治的な記念ってやつは。

さて、今後この資料室がどう扱われるのか。静かにフェードアウトするのか、それともまた誰かが棒を持ってくるのか注目しておきたい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました