社会現象レベル⁉韓国から日本への観光が人気。今年に入って日本行き航空便の乗客数が900万人に達し、過去最高を記録

海外ニュース

国内の空港から飛行機に乗って日本へ行き来する乗客数が今年、過去最大となりました。中国路線を利用した乗客も近年で最も多くなっています。景気後退や高インフレが続く中、比較的安価な旅行先が人気を集めているようです。

6日、国会の国土交通委員会所属のイ・ヨニ議員(共に民主党)事務所が仁川国際空港公社と韓国空港公社から提出を受けた資料によると、今年1~4月(仁川空港は1月1日~4月28日累計)に国内空港から日本路線の航空機を利用した乗客数(出入国合計)は888万195人と集計されました。

https://www.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=1746517590&code=11151400&cp=nv

 

最近、日本の観光地で「また韓国人観光客が増えたな」と感じてる人、気のせいじゃありません。
過去最大級の円安ツアー爆発です。

韓国の空港から日本へ向かう飛行機の乗客数が、今年に入ってたった4か月で900万人目前に。仁川空港だけでそのうち618万人。金浦や釜山などを足して、全国総出で「ちょっと日本行ってくるわ」状態。2019年のコロナ前を超えて、もはや過去最大級とかいう生ぬるい表現では足りません。もはや社会現象レベルです。

理由?簡単です。安いから。
韓国の景気は冷え込んでるのに、日本は円安でバーゲンセール状態。しかも近い。ヨーロッパなんて行ったら財布が空になる。オーストラリア?夢のまた夢。だけど日本なら「ちょっと週末に温泉でも」ってノリで行けるんですよ。そりゃ人が集まるわけです。

しかも日本側もわかってるんですよ「呼べば来る」って。

LCCから大手航空会社まで日本路線の座席を大増量。プロモーション打ちまくりで、まるで来てくださいお願いしますセール。飛行機で2〜3時間、時差もなし。「東京の寿司>ソウルの回転寿司」みたいな逆転現象すら起きています。

そのおかげで、円もじわっと強くなった?いやいや、その程度じゃ止まりません。韓国人からの観光客の波はもう止められない。

そして、意外な伸びを見せてるのが中国路線。
今年の1~4月だけで約480万人が中国へ。「ビザ免除措置」で一気にハードルが下がった結果がこれ。韓国人にとって中国って「近くて遠い国」だったけど、今は「近くて行きやすい国」にランクアップ中。政府もビザ免除の拡大を計画してるから、ますます活発になりそう。

で、ヨーロッパやオセアニアは?
ガラガラです。高インフレ+高為替のダブルパンチで行く気も失せる価格帯。東南アジアもそこまで安くないし「遠い・高い・疲れる」の三重苦。結局、今のトレンドは「近い・安い・楽」が正義になっています。

航空会社も旅行会社も気づいてます。「とにかく日本と中国さえ押さえときゃOK」って。
今は手軽に大移動時代。

旅行者も企業もちゃっかりしっかりお得を狙って動いていますね。彼らの思考は…ええ、現金に正直なだけです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました