民主党の新人議員グループ「チョ・ヒデ大法官の弾劾に突入」…李氏「党が国民の意向に沿って処理する」
共に民主党では3日、大法院がイ・ジェミョン大統領候補の公職選挙法違反事件を有罪の趣旨で破棄差し戻したことに関連し、チョ・ヒデ大法院長ら大法官の弾劾を求める声が噴出している。
ソース:https://n.news.naver.com/article/001/0015367886?
聯合ニュースが報じています。
いやはや、また韓国政治が面白くなってきました。
共に民主党の新人議員グループ「ドミンチョ」が、とうとうチョ・ヒデ大法院長に「弾劾訴追する」とぶち上げました。きっかけは、大法院(日本でいう最高裁)がイ・ジェミョン候補の選挙法違反事件を「有罪の趣旨で差し戻した」こと。
その判決が気に入らないからって「お前クビね」と言い出すわけだ。うーん、三権分立ってどこ行った?
記者会見では「無理な手続き」「国民の常識に反している」などと語気を強めてたけど、逆に言えば「自分たちの常識に合わない=弾劾」って、ちょっと怖くない?
さらに「このような司法クーデターが繰り返される場合、新人議員一同は左右を見ず、いかなる政治的配慮もせず、ただ国民と憲法、民主主義の価値を守るために断固として対応する」と鼻息荒いけど、立法府が司法に突っ込むこと自体、クーデターの香りがしてないか?
この裁判に使われた電子記録は6万ページ。
判決が出るまでわずか2日間。そりゃ「全部読んだのか!?」って突っ込みが出るのも無理はない・・・でもその一方で、それを理由に裁判官を弾劾しようっていうノリは、もはや政治バラエティ。
極めつけはキム・ミンソク氏。「閲覧ログを公開せよ!100万人署名運動だ!」ってなんかもう選挙キャンペーンみたいになってない?
政策提案よりも、裁判官への疑惑追及の方が盛り上がるってのは、なかなかカオス。
そしてイ・ジェミョン氏はというと、相変わらずの他人事モード。
記者に「弾劾の話が出てますが?」と聞かれ、
「それは党が適当にやるでしょう」
とサラリ。
うーん、そっけなさすぎて逆に怖い。
まるですべて計算済みと言わんばかり。これがしれっと系政治家ってやつか。
ただ、民主党の主張にも一理はある。
短期間で6万ページの裁判記録に目を通すのが物理的に無理で「その判決って妥当なの?」という疑問も当然湧く。
でも、だからって「弾劾だ!」はちょっと飛びすぎじゃない?
日本から見ていて感じるけど、韓国の政治と司法の関係はもう一度冷静に見直すべき時期かもしれないね。でないと「気に入らないから裁判官クビ」なんて前例を作ったら、今後の政権がどんな恐ろしいことをやっても裁く人がいなくなる。
国民の法感覚も大事だけど、それを盾にして暴走する政治家の政治感覚の方がよっぽど怖い。
コメント